Microsoft Virtual PC 2007 Windows2000 | |
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/virtualpc/default.mspx いつのまにかMicrosoftからフリーのPCエミュレータが提供されていた。以前は製品として販売していたものがフリーとして手に入るとは得した気分。 実は自作PCのDuaron(Celeron433*2 OS:Windows2000)のPCが次第に調子が悪くなり、ついには起動不能となってしまった為、何とかバーチャルな環境で復元できないかと試行錯誤した結果、何とか以前の環境を取り戻すことができた。 最初はTrueImageでバックアップしてあったディスクイメージを復元すれば動くんじゃないかと安易に考えていたが、これがそうは問屋が卸さない状態だった。 まずはVirtualPC用の仮想ハードディスクを作成してVirtualPCへマウント。次にTrueImageの起動CDを使ってVirtualPCを起動するとちゃんと本物のPCと同じように振舞ってくれるので感動!でUSB接続のHDDから MBRとパーティションを復元して、いざ再起動。 ところが起動途中でハングアップしてしまい一向に起動が完了しない。 実行環境が変わったので必要なファイルが足りないのが原因だとは思うが、かといってOSを再インストールするのでは意味がないので何とか他の手はないかと考えた。 回復コンソールを使っていろいろトライしたが結局うまくいかず、半ば諦めモードで再セットアップを行う覚悟までした。しかしその再セットアップの時に既存のOS環境を再構築するモードがあることを発見し、トライしたところちゃんと起動できるようになってしまった。。。ここまでの道のりが長かった。 |
|
BIOS画面も本物のBIOS画面のような方法で設定できる。 | |
ディスプレイドライバの設定 |
|
ネットワークカードドライバの設定 ホスト側にVirtualPC用のネットワークサービスが組み込まれ、ゲスト側はIntelの21140ベースのネットワークカードドライバを使用。 |
|
Microsoft Virtual PC 2007 WindowsNT | |
Duaronの復元が成功した事に気を良くして、今度は会社で以前使っていたWindowsNTマシンのVirtualPC化を試してみた。 |
|
innotek VirtualBox Windows98 | |
http://www.virtualbox.org/ こちらはVirtualBoxというソフト。最大の特徴はUSBが利用できるということで、もしかしたらRoland U-8のコントロールができるかもということで試してみた。 VirtualPCと同様にWindows98のバックアップイメージから復元して起動してみたところ、NT系とは違って比較的問題なく動いた。ただVirtualBoxからの追加インストールを行うときにWindows98は対象外であることが告げられた。 特に画面がVGAのドライバーしか受け付けられず640x480 16色以外には設定することができなかった。 ネットワークは専用の仮想ネットワークカードがホスト側に作成され、これを実際のネットワークカードとブリッジでつなぐことにより仮想PCと物理ネットワークとの通信が可能になる仕組み。 |
|